追手門学院 大阪城スクエア 大手前ホール
〒540-0008・ミドル競技:2022年8月6日(土)
・RoboMission:2022年8月7日(日)
【注意1】
・参加申込状況により、AまたはBに該当した場合、
WRO Japan 2022大阪北公認予選会への参加申込となります。
A:各競技において、2つ以上の団体および個人の参加申込がない場合
B:各競技において、参加申込チーム数が合計5チーム以下の場合
・2022年6月30日(木)予選会参加可否決定通知を送付いたします。
・参加申込みは公認予選会参加を保証するものではありません。
【注意1】
・参加申込状況により、AまたはBに該当した場合、
WRO Japan 2022大阪北公認予選会への参加申込となります。
【申込期間】
2022年6月20日(月)から2022年6月26日(日)23:30まで。
【注意】参加申込みの前にご確認ください!
・2022年で8歳から12歳までの参加者
(生年月日が2010年1月1日から2014年12月31日の参加者)
・2022年で11歳から15歳までの参加者
(生年月日が2007年1月1日から2011年12月31日の参加者)
・2022年で14歳から19歳までの参加者
(生年月日が2003年1月1日から2008年12月31日の参加者)
【参加費】3,000円 / チーム
エレメンタリー | |
---|---|
RoboMission | 30チーム |
ミドル競技 | 30チーム |
ジュニア | |
---|---|
RoboMission | 30チーム |
ミドル競技 | 30チーム |
シニア | |
---|---|
RoboMission | 30チーム |
ミドル競技 | 30チーム |
・参加募集チーム数は、開催会場の人員・設備等の都合により決定しております。
・WRO Japan 2022大阪公認予選⼤会 参加規約-Rev.1.0に承諾された方。
・WRO Japan 2022大阪公認予選⼤会 基本ルール-Rev.1.0に承諾された方。
・WRO Japan 2022大阪公認予選⼤会 各競技ルールに承諾された方。
・大阪市
(北区・福島区・此花区・東淀川区・西淀川区・淀川区を除く)
・八尾市・東大阪市・柏原市
・堺市・松原市・藤井寺市
・羽曳野市を含みそれより南地区
【団体】
参加申込チームの通学している学校又は教室が対象地域にあること。
【個人】
参加申込チーム(コーチ)の自宅が対象地域にあること。
【注意】
・対象地域に該当しないチームは参加することはできません。
・本年度、既にWRO Japan 公認予選会及び予選選考会に参加した
メンバーは、参加することはできません。
・ミドル競技:2022年8月6日(土) 時間は、後日公表致します。
時間 | 進行内容 |
---|---|
受付 | |
開会式 | |
ルール説明・サプライズルール説明 | |
調整時間 - 1 (コーチ・保護者はピットに入ることができません) | |
車検 - 1・カラータイル抽選 | |
お昼休み(ピットは閉鎖されます) | |
Round - 1 | |
調整時間 - 2 (コーチ・保護者はピットに入ることができません) | |
車検 - 2・カラータイル抽選 | |
Round - 2 | |
片付け・(全国・世界大会出場チームの発表) | |
表彰式・閉会式 |
【注意】
・予選会当日、進行状況により、スケジュールが変更される場合がございます。
・RoboMission:2022年8月7日(日) 時間は、後日公表致します。
時間 | 進行内容 |
---|---|
受付(9:30~9:50:センサー値の測定) | |
開会式 | |
調整時間 - 1 (コーチ・保護者はピットに入ることができません) | |
車検 - 1 | |
Round - 1 | |
お昼休み(ピットは閉鎖されます) | |
(全国・世界大会出場チームの発表) | |
調整時間 - 2 (コーチ・保護者はピットに入ることができません) | |
車検 - 2 | |
Round - 2 | |
片付け | |
表彰式・閉会式 |
【注意】
・予選会当日、進行状況により、スケジュールが変更される場合がございます。
・WRO OSAKA 参加方法
・WRO Japan 2022大阪北公認予選会
・WRO Japan 2022大阪中央公認予選会